【主催事業】                                      自 令和7年4月1日  至 令和8年3月31日

期  日事  業  内  容会 場 等備  考
4月中旬第1回理事会メール審議令和7年度活動議案書の審議
5月10日(土)令和7年度通常総会/第1回研修会小美玉市四季健康館研修会は「パラスポーツに役立つストレッチとウォーミングアップ」を予定
12月下旬第2回理事会県西地区(予定)予算の執行状況や活動内容、状況の把握等
3月下旬第3回理事会県央地区(予定)予算の執行状況や活動内容、状況の把握及び次年度の検討等
3月下旬第2回研修会県央地区(予定)内容未定

なお、各ブロックにおいてスポーツ教室等を実施する予定である。

【協力事業】
1 茨城県障害者スポーツ大会、全国障害者スポーツ大会等

期  日事  業  内  容会 場 等備  考
5月17日(土)令和7年度茨城県障害者スポーツ大会サウンドテーブルテニス茨城県立盲学校体育館 
5月24日(土)令和7年度茨城県障害者スポーツ大会水泳競技山新スイミングアリーナ 
5月25日(日)令和7年度茨城県障害者スポーツ大会陸上競技水戸信用金庫スタジアム荒天時は6/1(日)に延期
10月25日(土)〜27日(月)第24回全国障害者スポーツ大会「わたSHIGA輝く障スポ2025」へコーチ派遣滋賀県 

2 パラスポーツ体験会(茨城県障害者スポーツ・文化協会からの受託事業) 本事業については、茨城県障害者スポーツ・文化協会から本年度も受託する予定である。日時、会場決定及び参加者募集は茨城県障害者スポーツ・文化協会が行い、運営を本会が担当する。なお、回数は8回程度で県内各地で開催する予定である。

【共催事業】

11月、12月三大学連携障害者のためのスポーツイベント筑波技術大学、茨城県立医療大学、筑波大学
12月第21回茨城県障がい者スポーツ研究会シンポジウム未定

【その他の事業】
各社会福祉協議会や自治体等から依頼があり次第検討し実施する予定。